非エンジニアのLifeLog/LifeHack

総合建設会社で建築構造設計者としてキャリアをスタートさせ、現在は採用事業・紹介事業を通して人のキャリアを手助けしている僕が、備忘録として残しているだけのブログです。それが結果的に、どこかでだれかのためになれば良いと思っています。仕事をもっとラクにして、人生をもっと楽しくするために、ライフハックを続けていきます。

"楽"する為に"楽しい"を捨てる

最初に、一つ格言を。

////////////////////////////////////////////////

「楽しい」と「楽」は対極だよ。
楽しいことがしたいなら、楽はしちゃダメだと思うよ。
楽しようと思ったら、楽しいことはあきらめなきゃダメだね。

by 甲本ヒロト

////////////////////////////////////////////////

f:id:NN-LifeLog:20190609121124p:image

 

「生きる」ということの本質だなと思います。

 

「えっ、"楽"したいし!楽しみたいし!」と考える人も多いと思います。

 

両方満たすことも可能だと思います。

 

でも、楽をしながら楽しいことをしている人というのは、「楽をする為に楽しいを捨てる」経験をしているはずです。

 

 

働き方に例えるとわかりやすいと思います。

 

安定した企業に勤めれば、ゴールデンウィークやシルバーウィークは長期休み、お盆や年末年始も当たり前のように長期休みになるでしょう。

土日や祝日も当たり前のように休みで、仕事は持ち帰らない生活かもしれません。

月曜日を迎えて、金曜日まで働き、華金で飲みに行く。

この繰り返しかなー。

➡︎週末や長期休みに楽しいことをする為に、平日はしんどいけど仕事を頑張る生活。

 

ベンチャー企業や、自分で何かを始めようとしたら、長期休みはないかもしれません。

土日祝は休みではなく、シフト制かもしれません。

24時間365日、仕事を意識する生活かもしれません。

➡︎人によって違うと思いますが、将来的に楽をする為に、楽しいことを捨ててがむしゃらに働く生活。

 

どっちが良い悪いではありません。

どっちの生活をしたいかです。

 

ちなみに、後者の生活をする場合は、自分の価値を意識する必要があります。

 

価値を意識して後者の働き方をしていくと、結果的に楽しいことを掴める可能性があります。

というより、価値の提供できる仕事をしていると、人生が豊かになっていくので、自然と楽しいという感覚が生まれるはず。

 

 

ちなみに僕は、前者の生活を捨てて後者の生活を選びました。

 

ルールに縛られるのが性に合わなかったからです。

 

土日だからどっかに行けたり、長期休みだから旅行に行けたり、今年のゴールデンウィークは何連休だとか、、、

そんなことで、自分の行動を縛られたくないなと。

 

自分の好きなタイミングで、

自分で選んだことを、

自分が選んだ人と、

自分の好きな場所で、

何にも縛られることなく生活をしながら、

自分の価値を提供して対価を得る。

 

そんな生活に向かう為に、後者の生活を選びました。

それと同時に、いろんな楽しいことを捨てました。

 

 

大切なのは、いつのタイミングで"楽"をしたいか?

 

仕事終わりですか?

週末ですか?

長期休暇中ですか?

これらは短期的な視点で楽を掴みにいってますね。

 

それとも、長期的な視点で見た時に30代とか40代とかから人生そのものを楽にしたいか。

その為に、楽しいことを捨てる期間を作るか。

 

 

仕事を楽にしていったら、人生は楽しくなるに決まってるんです。

大変なことが多いから、苦しむんですよね。

 

 

まぁ、人生は生きてるだけで丸儲けですからね〜

 

 

f:id:NN-LifeLog:20190609131426p:image